モーちゃんのひとりごと2
SUPER JUNIOR CNBLUEを応援しています~♡♡
<<京城スキャンダル 13~14 | ホーム | チャンヒビン 96~100 終>>
京城スキャンダル 12
12話はこの スヒョンのセリフにクラクラ・・・
そして、ソンジュにはスヒョンの苦しみが痛いほどにわかるのですね。 スヒョンの想いはあの頃と変わっていなかった。
ソンジュをこれ以上危険な目に遭わせたくない。
仕方なく 正体を明かすことに・・・・。
「二度と敵として会いたくなかったと言ったこと、覚えてますか。
あなたが同士でよかった・・・。」
貴方は一体何者なの?
知らぬが故とはいえ、幾度も彼を責めてしまったことを悔やむソンジュ・・
「自分を偽って生きていくこと。
これ以上の刑罰がどこにあるというの?」
自分を殺してきたスヒョン、彼の苦悩、生き様を考えるといたたまれない思いだよね。
キーセンである自分以上に・・・
彼の痛みを考えると目頭が熱くならずにいられない・・
うーん、スヒョンだってソンジュと再会したとき、
震えた・・って言ってたんだよね、そのことを忘れてて、
ワンとスヒョンがヨギョンを取り合う展開なのかと疑ってしまってたわ(笑)
↑そんなことしか頭にない、単細胞な私^^;
スヒョンがヨギョンを訪ねて 石遊びを誘うヨギョン。
寂しげなスヒョンを少しでも元気づけたいヨギョンなりの配慮です。
昔ケンケンパ!ってやりましたね~??懐かしい。正式名称?なんていうのかな・・笑
ヨギョンを妹のように思っていた、けれどこれからは好きな人に素直に・・
というスヒョン、
恋愛偽装を命じてたのはそういえば首長のスヒョンだったんだよね。
ミユキと一緒に日本に行くことになったワン。危険な任務だから、と心配するソンジュ。
しかし、本当は首長(スヒョン)が心配している・・
スヒョンのことを許してあげてほしい、というけれど・・
まだワンにスヒョンの正体を明かせないので微妙な所です。
行く前にヨギョンとデートをするワン。
しっかし、ワンったら、黄色い蛍光色?のワイシャツが眩し過ぎるぜ~(笑)
ヨギョンと一緒にいるのを見かけるミユキssi、お上品だから嫉妬の表情は出さないけど
もしかしてワンのことマジになりそう?
ミユキ両親との会食での 課長夫婦の侮蔑した表現・・
この辺は聞きづらいものがあるので省略・・(笑)
ぐっと堪えるワンの様子に
気遣う様子のミユキssi、このまま本気になったら良い人そうなので気の毒ね。
もうそろそろ
ワンとスヒョンはそろそろ、お互い腹を割って話を出来ないのかな?
と思っていたのですが・・
スヒョンに兄の死に場所を尋ねるワン・・。
ワンから口から出たのはスヒョンも、自分をも許したい、という
精一杯の言葉。
「生き残った者俺もお前もみんな有罪なんだ。
苦労したな・・20歳のお前の青春に捧げる言葉だ。」
その言葉を耳にしてハッと何か胸を突かれたような表情のスヒョン。
けれど
スヒョンの家の前でイノの姿を見てイノを追及するワンはまたしても
スヒョンのことを誤解!ああ~・・・またしても。
本当のことを言いたくても言えないままのスヒョン、
そして、真実を知らずに当たるしかない、空回りばかりのワンも辛いね・・・(泣)
ワンの旅行の目的。実は勉強のためではないな、とお見通しの父。
「兄の目に似てきている・・」と。
親日派として、日本側に屈してしまった父、
信念が無いものがどうして止められるのかと・・
親としては危険な道を歩んでほしくない、けれど彼ら民族に流れるものは同じ。
だから引き止められないのでしょう・・。
ただ、何かあったらどんなことをしてでも助けたいという父の想いは
ワンに通じたようです。
今後のワンに降りかかる試練の伏線なのかな?
その道に深入りすれば危険は避けられないけれど。
それでも ワンの心にも何か芽生えたのかもしれません。
相変わらず犬のように嗅ぎまわり
スヒョンを探っているガング。怪しい様子のイノに目をつけ、
北にいる妹に会いたければ・・と、揺さぶりをかけてきました!
イノの信念がエルム団の運命を左右してしまいそうね。
イノはまだ若いからどうだろう?
スヒョンのような信念、孤独に耐えられるほど芯があるかな?
妹・・と言われると屈してしまわないかしら。
スヒョンの苦しみを少しでも和らげたいと、
彼の苦悩の告白を聞くソンジュ、それを戸越しに聞いたヨギョン。
ヨギョンもスヒョンの過去を知ったのね。
無事に日本から帰国したワンを見て
恋しさいっぱいで胸が破裂しそうな表情のヨギョン、
「会いたかったんです・・」とワンの胸に飛び込みます♪
カンジファン氏の胸板が厚くていいわぁ~
←オイ!(笑)二股?
ヨギョンからスヒョンが言い出せなかった真実を聞いてしまったワンは
涙で叫びます。
どうしてなんだ!
ワンにとっては衝撃よね・・スヒョンはどう応えるのかな?続きが見たい!
ワンだけが知らないままで振り回されるのも苦しいなぁと思っていたので
やっとここまで来たか!という感じです~♪
余談ですけど・・・
月刊ちらしの編集長はやっぱり武器の設計者?(笑)
いかにも気が弱そうなのに役に立つのでしょうか~^^:

そして、ソンジュにはスヒョンの苦しみが痛いほどにわかるのですね。 スヒョンの想いはあの頃と変わっていなかった。
ソンジュをこれ以上危険な目に遭わせたくない。
仕方なく 正体を明かすことに・・・・。
「二度と敵として会いたくなかったと言ったこと、覚えてますか。
あなたが同士でよかった・・・。」
貴方は一体何者なの?
知らぬが故とはいえ、幾度も彼を責めてしまったことを悔やむソンジュ・・
「自分を偽って生きていくこと。
これ以上の刑罰がどこにあるというの?」
自分を殺してきたスヒョン、彼の苦悩、生き様を考えるといたたまれない思いだよね。
キーセンである自分以上に・・・
彼の痛みを考えると目頭が熱くならずにいられない・・
うーん、スヒョンだってソンジュと再会したとき、
震えた・・って言ってたんだよね、そのことを忘れてて、
ワンとスヒョンがヨギョンを取り合う展開なのかと疑ってしまってたわ(笑)
↑そんなことしか頭にない、単細胞な私^^;
スヒョンがヨギョンを訪ねて 石遊びを誘うヨギョン。
寂しげなスヒョンを少しでも元気づけたいヨギョンなりの配慮です。
昔ケンケンパ!ってやりましたね~??懐かしい。正式名称?なんていうのかな・・笑
ヨギョンを妹のように思っていた、けれどこれからは好きな人に素直に・・
というスヒョン、
恋愛偽装を命じてたのはそういえば首長のスヒョンだったんだよね。
ミユキと一緒に日本に行くことになったワン。危険な任務だから、と心配するソンジュ。
しかし、本当は首長(スヒョン)が心配している・・
スヒョンのことを許してあげてほしい、というけれど・・
まだワンにスヒョンの正体を明かせないので微妙な所です。
行く前にヨギョンとデートをするワン。
しっかし、ワンったら、黄色い蛍光色?のワイシャツが眩し過ぎるぜ~(笑)
ヨギョンと一緒にいるのを見かけるミユキssi、お上品だから嫉妬の表情は出さないけど
もしかしてワンのことマジになりそう?
ミユキ両親との会食での 課長夫婦の侮蔑した表現・・
この辺は聞きづらいものがあるので省略・・(笑)
ぐっと堪えるワンの様子に
気遣う様子のミユキssi、このまま本気になったら良い人そうなので気の毒ね。
もうそろそろ
ワンとスヒョンはそろそろ、お互い腹を割って話を出来ないのかな?
と思っていたのですが・・
スヒョンに兄の死に場所を尋ねるワン・・。
ワンから口から出たのはスヒョンも、自分をも許したい、という
精一杯の言葉。
「生き残った者俺もお前もみんな有罪なんだ。
苦労したな・・20歳のお前の青春に捧げる言葉だ。」
その言葉を耳にしてハッと何か胸を突かれたような表情のスヒョン。
けれど
スヒョンの家の前でイノの姿を見てイノを追及するワンはまたしても
スヒョンのことを誤解!ああ~・・・またしても。
本当のことを言いたくても言えないままのスヒョン、
そして、真実を知らずに当たるしかない、空回りばかりのワンも辛いね・・・(泣)
ワンの旅行の目的。実は勉強のためではないな、とお見通しの父。
「兄の目に似てきている・・」と。
親日派として、日本側に屈してしまった父、
信念が無いものがどうして止められるのかと・・
親としては危険な道を歩んでほしくない、けれど彼ら民族に流れるものは同じ。
だから引き止められないのでしょう・・。
ただ、何かあったらどんなことをしてでも助けたいという父の想いは
ワンに通じたようです。
今後のワンに降りかかる試練の伏線なのかな?
その道に深入りすれば危険は避けられないけれど。
それでも ワンの心にも何か芽生えたのかもしれません。
相変わらず犬のように嗅ぎまわり
スヒョンを探っているガング。怪しい様子のイノに目をつけ、
北にいる妹に会いたければ・・と、揺さぶりをかけてきました!
イノの信念がエルム団の運命を左右してしまいそうね。
イノはまだ若いからどうだろう?
スヒョンのような信念、孤独に耐えられるほど芯があるかな?
妹・・と言われると屈してしまわないかしら。
スヒョンの苦しみを少しでも和らげたいと、
彼の苦悩の告白を聞くソンジュ、それを戸越しに聞いたヨギョン。
ヨギョンもスヒョンの過去を知ったのね。
無事に日本から帰国したワンを見て
恋しさいっぱいで胸が破裂しそうな表情のヨギョン、
「会いたかったんです・・」とワンの胸に飛び込みます♪
カンジファン氏の胸板が厚くていいわぁ~

ヨギョンからスヒョンが言い出せなかった真実を聞いてしまったワンは
涙で叫びます。
どうしてなんだ!
ワンにとっては衝撃よね・・スヒョンはどう応えるのかな?続きが見たい!
ワンだけが知らないままで振り回されるのも苦しいなぁと思っていたので
やっとここまで来たか!という感じです~♪
余談ですけど・・・
月刊ちらしの編集長はやっぱり武器の設計者?(笑)
いかにも気が弱そうなのに役に立つのでしょうか~^^:
<<京城スキャンダル 13~14 | ホーム | チャンヒビン 96~100 終>>
コメント
スヒョンとソンジュ
タック
モカさん、あんにょん^^
タルジャに忙しくて、実は昨晩の13~14は見てないの・・・
13話予告見てビ~ックリ@@まさか、まさか~ちらしの編集長が~!!この俳優さん、初見がマジックのドンちゃんの父親役で大嫌いだったんだけど、その他の役はな~なさん仰るように大好き!!味のあるいい助演俳優さんだよね~・・・「王と私」にも変なメークして出てるのよ~^^;トックおじさんみたいなキャラかな~?
ワン父も「エアシティ」でいい味出してるアジョッシの役でね~・・・ここでも理解あるいい父だね・・・
スヒョンとソンジュの間柄にもグッと来ますが、やっぱりこの回はヨギョンの「会いたかったんです・・・」でしょう

ごめんね・・・本筋とは関係のない事ばっかりで
ジファンが主役なのかスヒョンが主役なのか、わからなくなって来たけど、4人が主役なんだよね~・・・
タルジャに忙しくて、実は昨晩の13~14は見てないの・・・
13話予告見てビ~ックリ@@まさか、まさか~ちらしの編集長が~!!この俳優さん、初見がマジックのドンちゃんの父親役で大嫌いだったんだけど、その他の役はな~なさん仰るように大好き!!味のあるいい助演俳優さんだよね~・・・「王と私」にも変なメークして出てるのよ~^^;トックおじさんみたいなキャラかな~?
ワン父も「エアシティ」でいい味出してるアジョッシの役でね~・・・ここでも理解あるいい父だね・・・
スヒョンとソンジュの間柄にもグッと来ますが、やっぱりこの回はヨギョンの「会いたかったんです・・・」でしょう



ごめんね・・・本筋とは関係のない事ばっかりで

ジファンが主役なのかスヒョンが主役なのか、わからなくなって来たけど、4人が主役なんだよね~・・・
な~なさんへ♪.
キャラクターの個性がそれぞれ生きてますね~♪
純粋な感情はいつの時代にもあったと思いたい、夢を持たせる演出がニクイです。
スヒョンとソンジュー恋出来ない状況だからこそ燃えるのかも・・。
<二人の抑えた心情が
コレコレ!抑えた・・という所がポイントですよね
編集長・・シリアスな役は見たことありませんね~。
演技大賞のオープニングで踊ってました。踊れる俳優なんだ~と妙に感心(笑)
純粋な感情はいつの時代にもあったと思いたい、夢を持たせる演出がニクイです。
スヒョンとソンジュー恋出来ない状況だからこそ燃えるのかも・・。
<二人の抑えた心情が
コレコレ!抑えた・・という所がポイントですよね

編集長・・シリアスな役は見たことありませんね~。
演技大賞のオープニングで踊ってました。踊れる俳優なんだ~と妙に感心(笑)
Pさんへ♪
あんにょん♪
タルジャもテンポいいでしょ?パロディ、妄想が笑えます。
マジックのダメ父、あれはサイテーでしばらくあのイメージだったけど他は面白可笑しく真面目な善人キャラばかりだね!
ワン父、エアシティの空港清掃おじさんだったかな?
止まってるので再開したいんだけど・・・(汗)うちの母が喜んで見てました
ラストの音楽(トンバン)がいい!って~♪
スヒョンとソンジュがクローズアップされてきて主役逆転、4人とも?のような展開だね。だから面白いのかも・・
タルジャもテンポいいでしょ?パロディ、妄想が笑えます。
マジックのダメ父、あれはサイテーでしばらくあのイメージだったけど他は面白可笑しく真面目な善人キャラばかりだね!
ワン父、エアシティの空港清掃おじさんだったかな?
止まってるので再開したいんだけど・・・(汗)うちの母が喜んで見てました

スヒョンとソンジュがクローズアップされてきて主役逆転、4人とも?のような展開だね。だから面白いのかも・・
ワンの危険任務があんなにもあっさり終わるなんて拍子抜け(笑)
それに比べてスヒョンとソンジュは抱えているものが大き過ぎてせつなさ全開。。
主役が逆転したような展開になってきて
私の目線も完全にスヒョン&ソンジュだわ~
余計なことですが、ワン父と義母。
あの2人だけどうしてもしっくりこないんです。
ワン父は渋くて温かい方だと思うのですが
あの役者さんを見ると昔のスケベ上司を思い出してしまうし
ワン義母の方は表情が乏しくて「悪者」にも「根はいい人」にも見えない。。
後の方はみんな役にぴったりハマッてると思うのですが。。。
ハイ、いらんお世話でした・・・スミマセン~
それに比べてスヒョンとソンジュは抱えているものが大き過ぎてせつなさ全開。。
主役が逆転したような展開になってきて
私の目線も完全にスヒョン&ソンジュだわ~
余計なことですが、ワン父と義母。
あの2人だけどうしてもしっくりこないんです。
ワン父は渋くて温かい方だと思うのですが
あの役者さんを見ると昔のスケベ上司を思い出してしまうし
ワン義母の方は表情が乏しくて「悪者」にも「根はいい人」にも見えない。。
後の方はみんな役にぴったりハマッてると思うのですが。。。
ハイ、いらんお世話でした・・・スミマセン~
Petulina さんへ♪2
ワン、あっさり任務完了でしたね^^;
任務遂行場面を入れて延長してくれてもいいかな?という気もします。このドラマが16話は短いですよ。笑)
ワン義理母、あ~私も苦手なんですよ。他のドラマでも
表情が乏しくてこれでドラマに出ているのが不思議な位です。
任務遂行場面を入れて延長してくれてもいいかな?という気もします。このドラマが16話は短いですよ。笑)
ワン義理母、あ~私も苦手なんですよ。他のドラマでも
表情が乏しくてこれでドラマに出ているのが不思議な位です。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
的確にキャラを演じていますね。
ワンとヨギョン然りだけど
ここへ来て、スヒョンとソンジュの絡みにぐんぐん惹きつけられます。
実際の革命闘争の中に、こんな関係があったのかなと思わせます。
ぎりぎりの状況の中での二人の抑えた心情が
切なさをかき立てるようです。
チラシの編集長、「宮「でも「19」でも
独特な軽さをかもし出してますね。